「 投稿者アーカイブ:moonstaff 」 一覧
-
寝酒の効果
2016/10/17 -睡眠コラム
寝酒は、欧米では「ナイトキャップ」といって一般的な風習となっているようです。 日本では18.6%の人が、睡眠補助のために飲酒をしたことがあるようです。 アルコールには気持ちをやわらげ、精神の緊張をほぐ ...
-
体内時計の働き
2016/10/17 -睡眠コラム
睡眠は体内時計によってコントマ覚醒のモード変換を指令し、そのための準備となる体温やホルモン分泌の変化をもたらします。 体内時計は、24~24.5時間くらいのリズムを刻んでいます。 したがって、この周期 ...
-
眠りが心や身体に与える影響
2016/10/17 -睡眠コラム
「今朝は睡眠不足でお化粧のノリが悪い」-多くの女性にこんな経験があることでしょう。 充分な睡眠によって成長ホルモンの分泌が盛んにならないと、肌の修復ができないため、肌荒れを起こしてしまうと考えられてい ...
-
寝返りの役割
2016/10/17 -睡眠コラム
眠っているうちに身体の特定の部分に重みがかかり、筋肉が疲労したり、血液の循環が悪くなったりすることがあります。 これを防ぐために行なうのが寝返りで、生理的な現象です。 適度に寝返りを打つことによって、 ...
-
いびきの注意点
2016/10/17 -睡眠コラム
あおむけで寝ていると、筋肉がリラックスして舌の付け根やのどの周りがゆるんで落ち込み、気道が狭くなります。 そうすると、出入りする空気によってのどの軟部組織が振動し、音が出ます。これがいびきです。いびき ...
-
夢遊病とは
2016/10/17 -睡眠コラム
夢遊病とは、正式には、「睡眠時遊行症」と呼ばれる症状で、寝ぼけた状態で起き上がったり、立ち上がり歩き回ったりしますが、本人は記憶していない症状を指します。 『アルプスの少女ハイジ』のストーリーに関して ...
-
金縛りの正体とは
2016/10/17 -睡眠コラム
真夜中、寝ているときに、誰かが上に乗っているように感じられ、身体が締め付けられるような感覚を経験したことはありますか?これは俗に言う「金縛り」です。 そもそも「金縛り」は、レム睡眠の最中に見られる現象 ...
-
「悪い夢」への対策方法とは
2016/10/17 -睡眠コラム
悪い夢を頻繁に見る人の割合は人口の5%~10%程度と言われています。 悪夢を見る原因としては、精神的なストレスやトラウマを抱えていることが考えられます。まずは、そうした原因を取り除くことが必要です。 ...
-
なぜ「夢」を見るのか
2016/10/17 -睡眠コラム
人はなぜ夢を見るのか。 この謎にも、いい睡眠をとる秘訣が隠されています。多くの研究者が夢を見るメカニズムの解明に取り組んでいますが、一つの説としては、脳の中の眼球運動や視覚に関係する部分が興奮した結果 ...