悪い夢を頻繁に見る人の割合は人口の5%~10%程度と言われています。
悪夢を見る原因としては、精神的なストレスやトラウマを抱えていることが考えられます。まずは、そうした原因を取り除くことが必要です。
しかし、思い当たる節がないのに、悪夢をよく見ると訴えてくる人もいます。それは、なぜなのでしょうか。
人は誰でも毎晩たくさんの夢を見ているのですが、そのほとんどは忘れてしまっています。
しかし、悪い夢は印象が強いせいか、記憶に残りやすいようです。いい夢は忘れ去り、悪い夢だけを覚えているので、結果的に「悪い夢ばかり見ている」と思ってしまうことも多いです。
また、夢を見るのは浅い眠りであるレム睡眠の最中がほとんどです。
たくさん悪夢を見るということは、レム睡眠の時聞が1日の睡眠時聞の中で多くなってきている、つまり、その人の睡眠そのものの質が悪くなっているということも考えられます。
そういう人は、寝具を身体に合ったものにしたり、生活のリズムをよくしたりしていい睡眠をとるようにすれば、意外と簡単に悪夢は見なくなるものです。
そういう意味では、悪夢は「眠りの質が悪くなっていますよ」というシグナルだと考えることもできるでしょう。
睡眠の質を高めることが、最も効果的な、悪い夢への対策方法ですから、まずは睡眠の質を高めることに注力することが重要です。